2010年02月12日

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

こんにちは、はるなですface01

今回は琵琶湖ホテルが提供するフランス料理のお店、
「EPOCH立命21」のランチレストランを紹介します。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

立命館大学に入ってバス乗り場を越えて少し歩いたところ。
本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ


外の看板ではその日のメインディッシュが紹介されています。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ    本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

1階のフロントでチケットを購入し、エレベーターで3階へ。

中にはカウンター席とソファ席とテーブル席があり、友人たちとゆっくりお喋りをするのに最適です。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

スープ・サラダ・パン・ライス・コーヒー・紅茶はバイキング形式となっており、好きなだけ食べることができます。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

メインディッシュは日替わりで席まで持ってきてくれます。


それではさっそく好きなものを盛り付けてみましょう。


まずはサラダから。この日は6種類ありました。


定番の「レタスとかいわれ大根のサラダ」ドレッシングはサウザン・和風・フレンチの3種類があり、好きなものを選ぶことができます。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

そして「ごぼうのマヨネーズサラダ」。ごぼうのシャキシャキ感がたまりません。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

「カリフラワーとピクルスのサラダ」。お酢が使われていてさっぱりしています。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

「ポテトサラダ」。とても懐かしい味がします。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

そして定番の「ミニトマト」と「コーン」。これでサラダに彩りを加えましょう。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

私はこんな感じになりました。かわいいでしょ?face05

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

スープは日替わり。
これまでコーンポタージュやミネストローネ、冷製スープなどが出されたそうです。
この日はこの時期にぴったりな「蟹のスープ」。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

蟹の風味が凝縮されていて口の中にふわっと広がります。身体も自然と温かくなりますね。

パンも日替わり。この日はプチパンとスターロール。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

もちもちのプチパンとさくさくのスターロール。食感も味も違うので飽きません。
お好みでマーガリンもどうぞ。

そしていよいよメインディッシュ
この日は「挽肉のパイ包み焼き マデラソース」でした。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

まず見た目にびっくり。たっぷりの挽肉をパイ生地が包み込んでいてボリュームがあります。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

パンチの強い濃厚な味に仕上がっており、西洋わさびを加えてあるので少し辛さも感じるソースに
なっています。

熱々の挽肉とサクサクのパイにマッチしていてどんどん食が進みます。

メインが終わったら少し休憩。サービスのフルーツポンチでお口の中をさっぱりさせましょう。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ  本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

最後はデザート。デザートはケーキ1種か2種とアイスで、こちらも日替わりです。
この日は「ババロアのムース」「洋ナシのタルト」「バニラアイス」でした。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

ぷるぷるのババロアとふんわりとしたムースが組み合わさってあっさりしています。

洋ナシのタルトでは洋ナシの風味が口いっぱいに広がります。

コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ。

本場のフランス料理を堪能!EPOCH立命21のランチ

これだけのフランス料理が楽しめてお値段はなんと900円(デザート付きは+300円)。

学生や教職員の方はもちろんのこと、一般の方も多く来店されているみたいです。

1日限定60食のため、お店にはまずTELで予約を取っていただくのがお勧め。

何回行っても違うメニューでフランス料理を楽しめる「EPOCH立命21」。
ぜひ、行ってみてください。


EPOCH立命21  琵琶湖ホテル/ランチレストラン
住所:草津市野路東1-1-1
電話番号:077-561-2700
営業時間:月~金 第1部 11:30~12:50
            第2部 13:00~14:30
駐車場:8台あり
HP:http://www.creotech.co.jp/epoch/index.html


※情報は2010年2月現在。詳しくは直接お問い合わせください。


より大きな地図で ミナクサブログ2010/02/12 を表示



同じカテゴリー(はるなさん)の記事画像
本場の韓国料理はぜひここで! 韓食ダイニング ビストロ・グー
SEIKO Vee-Vas
幻の中華そば 加藤屋 にぼ次朗
同じカテゴリー(はるなさん)の記事
 本場の韓国料理はぜひここで! 韓食ダイニング ビストロ・グー (2010-01-15 12:15)
 SEIKO Vee-Vas (2010-01-06 12:15)
 幻の中華そば 加藤屋 にぼ次朗 (2009-12-16 12:15)


Posted by はるな at 12:15 │ はるなさん