こんにちわ!makoです。
今回は、注目のアウトドアフィットネスクラブ 『LAKE’L(レイクル)』 のご紹介をします。
アウトドアフィットネスクラブって何するの?!って思っちゃいますね。
アウトドアフィットネスは、フィットネスマシーンを使って体を鍛えるのではなく、
ウィンドサーフィン、 スタンドアップサーフィン
カヌー、 カヤック
ローボート、 マウンテンバイク
アウトドアスポーツで体を動かすことにより、心身をリフレッシュすると共に、
自然とのコミュニケーションを楽しむクラブだそうです。
LAKL’Eで体験する事の出来る主な内容は、
①アウトドアメニュー:2010年スタート
ウィンドサーフィン、スタンドアップサーフィン、カヌー、カヤック、ローボート、マウンテンバイク
②イベント&ツアー:2010年秋スタート
LAKEK専用のマイクロバスを使用して、ウィンドサーフィン、カヤック、マウンテンバイクを積み
山や川に海に出かけるツアー等
③フィットネスメニュー:2011年スタート
ヨガ、ストレッチ等
④インドアメニュー:2011年スタート
卓球、ビリヤード
+ + + + + + + + + + + +
私が訪れた時は、丁度ウィンドサーフィンの体験をされている方がおられました。
安全の為に、着用するライフジャケットは無料貸し出し。インストラクターの監視に、
とても丁寧な指導と、安心してマリンスポーツが体験出来る環境でした。
私は、子供達とカヌーの体験をしてきました。
ゲレンデの新海浜は、琵琶湖では数少ない遠浅なビーチとしても有名。
とてもお薦めのビーチです。
今後、ビーチバレーや、ビーチサッカーなどの企画も、行っていきたいとの事でした。
とても充実した環境で、アウトドアフィットネスが行えますね!
アウトドアフィットネスを満喫する、パパとお兄ちゃん。
実はリゾート気分でゆっくりしたい、ママと小さなお子さん。
安心して下さい。LAKE’Lには、そんな方にも満足していただける、
充実のクラブハウスがあります。
クラブハウスをご紹介します。
こちらが入り口。
なんだか南国のリゾートみたいな感じですね。
クラブハウスの隣には、桜並木の遊歩道があります。
木漏れ日を浴びながら、お散歩するのにいいですね。春には桜がとても綺麗そうです。
そして反対側には新海浜のビーチが広がっています。
右の写真は、間もなくセルフバーとして改装されるご予定だそうです。
写真には写っていませんが、奥に厨房があるので、その壁を取り除いて
オープンキッチンにするそうです。
完成後は仲間同士で、お料理を楽しむ事も出来るみたいですよ。
なるほど…。
左の写真は、2011年スタートのヨガスタジオ。
右の写真は、リラックスルーム。
こちらは、子供達が遊べる空間。玩具も沢山揃っています。
プロジェクターが設置されており、映画鑑賞会なども企画されています。
琵琶湖が一望出来るこちらの人工芝には、木製の大きな遊具を子供達のために
設置されるご予定です。
シャワールームもありますが、更に寛ぎたい方には大浴場。
そして宿泊者用のプライベートルームと、とても充実していますね。
オーナーの夢は琵琶湖を拠点に、自然の中で体を動かす楽しみを
少しでも多くの人と共感すること。
スポーツを通して人と人、家族と家族の輪、繋がりをどんどん増やしていきたい。
と、おっしゃっておられました。
今後の進展がとても楽しみなLAKE’L
こちらLAKE’Lは会員制になっていますが、
今なら「ミナクサブログ見たよ」で一回無料体験(要予約)が受けれます。
LAKE’Lで気の合う仲間と、
週末を過ごしてみてはいかがでしょうか?
アウトドアフィットネスクラブ 『LAKE’L(レイクル)』
住所 :521-1136 滋賀県彦根市新海浜 2-6-9
電話 :0749-43-2321
0120-91-0288(フリーダイヤル)
営業時間 :10:00~18:00
定休日 :毎週木曜日
第1.2金曜日(7・8月は営業)
<アクセス>
〇お車の場合
琵琶湖大橋より、湖岸道路を北へ約30分
〇電車の場合
JR新快速 能登川駅下車
10時30集合 送迎あり
より大きな地図でLAKE’L(レイクル)を表示